翻訳と辞書
Words near each other
・ ひぐらしのなく頃に 心癒し編
・ ひぐらしのなく頃に 怪
・ ひぐらしのなく頃に 昼壊し編
・ ひぐらしのなく頃に 暇潰し編
・ ひぐらしのなく頃に 猿回し編
・ ひぐらしのなく頃に 皆回し編
・ ひぐらしのなく頃に 皆殺し編
・ ひぐらしのなく頃に 皿回し編
・ ひぐらしのなく頃に 目明し編
・ ひぐらしのなく頃に 祟殺し編
ひぐらしのなく頃に 祭
・ ひぐらしのなく頃に 絆
・ ひぐらしのなく頃に 綿流し編
・ ひぐらしのなく頃に 誓
・ ひぐらしのなく頃に 語咄し編
・ ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編
・ ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編
・ ひぐらしのなく頃にのディスコグラフィ
・ ひぐらしのなく頃にの登場人物
・ ひぐらしのなく頃にシリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ひぐらしのなく頃に 祭 : ウィキペディア日本語版
ひぐらしのなく頃に祭[ひぐらしのなくころに まつり]

ひぐらしのなく頃に祭』(ひぐらしのなくころに まつり)は、同人サークル07th Expansionが製作した同人ゲームひぐらしのなく頃に』を原作とするPlayStation 2サウンドノベル2007年2月22日アルケミスト/デジタル・ゲイン(現:加賀クリエイト)より発売された。略称は「ひぐらし祭」。
同年12月20日には、ユーザーからの要望を取り入れて大幅にリファインされた『ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び』及び既存ユーザー向けの『ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び・アペンド版』が発売された。
タイトルは『ひぐらしのく頃に』と「な」及び「祭」を赤文字で表記する。
== 概要 ==
2005年同人ゲーム初の家庭用ゲーム機(発表の時点では機種未定)への移植が発表された際、史上初の試みとして注目を集めた。
しかし、移植先の機種が(2006年8月に)PS2に決定するまで長らく「機種未定」の状態が続き、その間に同人ゲームを原作とする『花帰葬』(プロトタイプ)・『MELTY BLOOD Act Cadenza』(エコールソフトウェア)が相次いで発売されたため、移植発表は先んじていたにも関わらず正式な「第1号作品」にはなれなかった。
当初の発売予定から大幅に延期された理由については作品の性質上、暴力・ホラー表現が多くコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)が2006年に新設した「Z 18歳以上のみ対象」の区分に指定される恐れがあったからではないかと噂されていたが、後に公式サイトで「作品全体の倫理調整に時間がかかっているため」と説明された。
結局、2007年1月に「D 17歳以上対象」(コンテンツアイコン/暴力)と発表され、18歳未満販売禁止(及び、禁止と連動する一部自治体の青少年保護育成条例に基づく有害図書指定)は回避されている。恐らく、先述の倫理調整により「Z」区分に指定されるのを避け、1段階低い「D」区分の範囲で許容される限界まで持ち込むために、時間がかかったものと思われる。血の色が赤から青になっている他、残酷と思われる箇所の演出が変更されている。
キャラクターデザインは原作とは大幅に変更されているが、これは竜騎士07のデフォルメされた立ち絵が非常に癖が強く、万人受けしづらいと思われる事や、手の中指と薬指の境目が省略されたオリジナルのデザインに倫理的な問題があるからとされている(→「四つ」を参照)。シナリオについても選択肢をつけた都合上、一部変更がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ひぐらしのなく頃に祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.